Hashtag – #ニジフリ
◎ニジゲンフリークス#とは
☆アニメにゲームにボカロに特撮。バンド、ショーケース、絵師、DJ…その他なんでも。
ニジゲン好きなみんなの「やりたい!」が集まって形になる、みんなの総合遊び場イベントです!!
開催概要
日程2025/9/21(日)
チケット料金:前売¥2,500- / 当日¥3,000-(+1Drink¥600-)
会場:松山サロンキティ
時間:open/start 14:00~close20:30(予定)
チケットのお求めは
- 各出演者
- サロンキティ店頭
- Twitter @DF2freaksまでDM(返信が遅くなる場合があります。)
でドゾー
☆学生、レイヤーさんは当日¥1,000キャッシュバックします!(要学生証、衣装)
※どちらか一つしか適用されません。学生レイヤー様もキャッシュバックは¥1,000-です(ごめん)
注意事項はガイドラインをご確認ください。
撮影可能エリアは1Fロビーのみです。(フロア内撮影禁止)
※当イベントの最大収容人数は250名となります。
【イベントの再入場について】
・当イベントは再入場が可能です。
・出入りの際にリストバンドが必要となります。出入りの際は必ず受付スタッフまでお申し付けください。
・お客様のご協力が頂けず制御が不可能と判断した際は再入場対応を中止させていただく場合がございます。その場合改めてチケットの購入が必要になりますので予めご了承ください。
☆チケット購入時点で松山サロンキティ/キティホール/ニジゲンフリークス実行委員会が定める当ルール・注意事項に同意したものとします。
2023年7月7日
ニジゲンフリークス実行委員会
◎主催のごあいさつ
ニジゲンフリークス59回目。
10周年を超えてまだまだ続く、僕たちの遊び場ニジゲンフリークス。
アニメに特撮、ボーカロイドにVTUBER、声優、ソシャゲ。他にも色々なみんなの好き!
が見えて本当に楽しい一日です。あなたの好き!も見せてください。次はステージの向こう側へ!
いつもそうなんですが、みんなの遊びに真剣な姿に自分が一番元気をもらっています。
さあー今回ももりあげていきましょー!
主催 たけはなしょうた / DJ FITT
主催者プロフィール
FITT(ニジゲンフリークス / Enough!!)
@take87syouta
18歳の頃よりバンドを結成、音楽活動を開始。 2005年より10年間、東京で様々な現場を経験し2015年帰郷、愛媛県松山市 にあるライブハウスサロンキティ店長に就任。2021年春より独立し新たな拠点となるDJ BAR 『necco』を開店した。
2015年より完全公募型アニソンイベント「ニジゲンフリークス[#ニジフリ]」を開始。2025年1月に10周年を迎えたニジフリは四国4県だけでなく九州、中国地方からも出演者、観客を集め現在進行形で進化を続ける。
自身もアニソンDJとして活動を開始し、地元サブカルDJの育成にも力を入れ数々のDJ PARTYを主催。
2019年さらなるサブカルDJパーティの発展を狙い立ち上げたサブカルチャーフラッグシップパーティ「Enough!!」にkevin from fhána、DJ WILDPARTY、tamu、TAKU INOUE、やしきん、BOOGEYVOXX、METEOR、BUDDHAHOUSE、The LASTTRAK、KH(HF International / Magic Ways)、DJ EVANGELION、徳利、D.watt、yuzen、DJ’TEKINA//SOMETHING 、なみぐる、KTG[チーターガールP]、神と和解せよなど第一線のゲストを招き活路を開く。
2023年からはDJ take87名義として、ジャンルをアニソンの外へも広げ地元愛媛松山において新たなカルチャーの定着を狙っている。
音楽、アニメ、旅、鉄道、廃墟、階段など引っ掛かりを覚えた物を節操無く取り込んだボーダーレスなライフスタイルは国の内外を問わず呆れられている。
出演者一覧
■BAND
男座
花は桜木バンドは男座ぃ~ッと♬
曲ごとにフィーチャリングする座長(ヴォーカル)と、
見た目の割には繊細な演奏もしたりする楽器陣の厄介な一座さ。
歴代座長には、オフィシャルの08シンガー、
Gレコ、ジョジョ、ムジークシンガー、
ワガハイシンガー、炎神シンガー、聖戦シンガー、
現役アイドルなど現役の著名な方々が名を連ねる。
Ba.パクチー・Dr.七宝ちゃん・ Gt.Prog.アフロ
そしてキャラ立ちまくりの座長
虹降学園スクールアイドル研究会(きらら・もも・みちこ)
かずっち・グレびっしゅ・くみ(🈠)・ほむで、(ソロ🈠)・ケロちゃん(おいなん)
でっかい花火をあげてやる!えいえいえい٩( ‘ω’ )
■SHOW CASE
大人ぶりたい乙彼
長くこの界隈に居すぎたと痛感する今日この頃です。
今回は、そんな大人らしい、若人を導く系の曲を唄います。
諸事情により今回の乙彼に遊びはなく、かっちり真面目100%なやつです……………今まで真面目じゃなかったんかと言われたらそれはそれ。言葉の綾ってやつ。
Luna
今回で初出演から1周年です。1年前からステージに立って活動してたんだと思うと、感慨深いです。
これまで関わってくれた方々、本当にありがとうございました!今回も、これからも何卒よろしくお願いします!
水神朱梨
先月ワンマンを無事終え、皆様とのご縁に感謝しつつ今回も「またお前か」枠代表として居座らせていただいております。
どなた様もひとつ、よしなに。
TANI
ただいまつやまー!
半年ぶり そして 2年目の ニジフリ です。
パワーアップした姿をお見せできればと思っています。
みなさんと共に、歌ったり踊ったりして楽しめたら最高です。
ニジフリ、愛してるよ❗️
閻魔澪
二回目の出演となります、今回も浴衣を着て、お面をつけて歌うかもしれません、今回のテーマは声の限界突破をテーマとしてますのでキーの高い曲を歌う予定、よろしくお願いします
エクレール
いろんな人に、いろんな繋がりを頂いて自分があるんだなって最近考えたりしてます
今回は綺麗にステージをまとめるぞー(ほんまか??)
むぅちゃん
3度目ましてむぅちゃんです
9月だというのにこの暑さ、日本が「夏は終わってない」と言っているようなので、自分も負けじと夏のようにアツいステージをお届け出来ればと思います。
かずっちがアコギを持ってなんかやる
オデ、カズッチ。
アコギモッテ、ナンカヤル。
ヤキトリ、ギョーザ、カラアゲ、ビール。
ウォォォオォォ……。
タイセン、ヨロシクオネガシマス。
ごう魂~すたぁとすてぃじ~
初めてのめんばぁで頑張ります応援よろしくお願いします‼️
帝王リベンジャーズ
前回テキーラ渡すの忘れてたということでリベンジすることにしました
テキーラ飲めないやついる?
いねぇよなぁ!
テキーラ飲むぞ!\オレモー!!/
NGO48
何やら夢のチケットを手に入れたゆんでさん。
NGO48による一幕限りの夢のステージ。
ニジゲンフリークス特別公演開幕です!
ナット
ナットです
いつまでも暑いですねほんと
今って暦の上では秋らしいですわよ奥さん。やーね。
さて、今回はvocaloidの曲を2曲歌わせていただきます。
俺の青春を彩ったこの音楽、知ってる皆さんとは懐かしさを、知らない皆さんとは「こんないい曲があるんだ!」という感動を分かち合いたいですね。
サザエさんの予告みたいになっちゃった
みんなニジフリを楽しみにしてくださいねー!
じゃーんけーんぽん!
かみおとうーる。@痩せたいふたり
どうも〜ニジフリ初出演です!
まだ痩せてた頃の写真をアー写に使うという斬新な戒めアイデア!!
今回踊らせて頂くのは、あの爽快なボカロ楽曲です!
盛り上がっていきましょ〜!!
トモ
お久しぶりです!
1年ぶりです
やりあげます
以上!
黑手党
第三幕 開演
THUNDER’s
チーム初の県外出演です。後悔はさせませんので、皆さん見に来てください。
あいだれなを
「源氏の重宝、髭切さ。君が今代の主でいいのかな?」
「源氏の重宝、膝丸だ。ここに兄者は来ていないか?」
刀剣男士 Formation徳川
💚「今日も励むとしようか」
💙「そう、刀は戦に出てこそだよ」
❤️「馴れ合うつもりはない」
💜「肩の力抜いて、気楽にやりましょ」
めもらぶる
2人揃ってはお久しぶりです!
原点に帰って「ハニハラ」します┏|∵|┛
俺らにもお前らにもなかった青春、ここでやりましょう。
Nebulae
『変えたい未来はここにあった』
『責めることすらできず悩んだり』
『『終わりじゃない』』
⚠今回はツキウタ。パフォではありませんのでご注意下さい⚠
阿弥多
実はユニット初出演の一匹狼「天多」&クリスタル金具のル金具こと「aMI」の2人組ユニット、「阿弥多(あみた)」。
魂の兄弟(?)の初共演、乞うご期待。
𝑯𝒂𝒓𝒖𝒌𝒂
𝑯𝒂𝒓𝒖𝒌𝒂です!
今回はかっこいい系の曲を選曲しました😊
みんなで楽しみましょう!!
ニボシ×エクレール
ニボシです!今回はDJを始めたエクレールを迎え、やってみたかったことを試みます…ニジフリを全力で駆け抜けます
よろしくお願いいたします!
咆哮歌
天を突き破りし高音を持つ創生神八雲澪桜
地を揺らし唸りを上げて誕生した破壊神T.K LeOの
二人の神が今宵限り、
松山にラグナロクをもたらす。
ル金具
古今の熱いアニソン・特ソンを歌い継ぐツインボーカルユニット、クリスタル金具。
今回はとしきくん(『クリスタ』)はお休み。なので『ル金具』です。
代わりにこんたくんがゲストで来てくれます。
前世紀=80~90年代のアニソンをお送りします。
なんとか喋りで乗り切ろうと思います。
■DJ
KasiO
久しぶりのニジフリ青にお邪魔します!
初めましての方は初めまして!高知から参加しますKasiOと申します!
楽しい時間を提供出来るように頑張ります!よろしくお願いします!
リベア
愛媛県産の自称天才DJ。
2017年より精力的に活動を、続けてコアな多くのファンを獲得しつつコンカフェにハマりすぎて多々活動を中断する。
その中、数々の困難や恋愛脳によりアイディアを生み出し実力を付けていっている。
軟体な頭を使い、才能に煽れ
波乱で騒がしい自分自身の感情を音に込めて行く超ハードなプレイングスタイルで世間を沸かす。。はず。
■VJ
らざほー
ニジゲンフリークスを中心に活動するVJ。
人外萌えの絵を描く孤高の表現者だがVJのスタイルは堅実。飲酒に定評があり、特定のパーティにおいてDJがそれ以上飲めない時に利用できる「らざほー保険」というシステムが存在する。加入は任意。